・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥6,500 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
数あるページの中から当ページをご覧いただきありがとうございます。
気温が上がり剣道の籠手の匂いと、乾かず湿った不快感でお困りの
方に使って頂きたい商品です!
桐の特性を生かし、密閉された空間を作って匂いを閉じ込めながら
脱臭、除湿する魔法の木製箱です。
【この商品の特徴】
● 密閉状態に出来るので匂いが外に出ない
● 箱の中に除湿、乾燥材が入れられる
● 箱の中に消臭剤が入れられる
● 桐の特性を活かして除湿、抗菌作用が有る
● 桐の高級感が有る
【桐の特性】
● 吸湿性に優れ湿度を一定に保つ
● 断熱性に優れ外気の温度変化に影響されにくい
● タンニン、パウロニン、セサミンの成分で抗菌、防虫効果大
● 軽く、肌触りが良い
【桐のデメリット】
● 柔らかく傷付きやすい
● 水に弱い
● 高価な材料である
● 経年で色の変色が有る
上記の特性から古来タンスに桐が使われて、大事な着物などを
守ってきました。
現在はコストを下げる事と色の変化を防止する目的で漂白処理を
施した桐修正材が流通しています。
梅雨になると湿度が上がり籠手に付着した塩分が水分を吸収して、
いつまでも乾かない状態になるのを、桐の湿度調整機能を利用して
匂いを出さずに、消臭、乾燥を行えます。
箱の性能には限りがあるので、私は箱の中に靴用の脱臭、除湿剤と
脱臭材を入れて使っています。
この使い方だと、かなりの違いが感じられます、どちらもダイソーで
買える安価な物です。
・ 無垢材を使用していますので、反りひび割れ等の発生があります
・ ハンドメイドの一点物ですので個体差がございます、(節、木目)
・ 画像と塗料の発色の違い
レビュー
(0)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥6,500 税込